創文社オンデマンド叢書

ヘーゲルのギリシア哲学論

山口 誠一 (著者)
¥ 8,360 (本体: ¥ 7,600 + 消費税: ¥ 760)
数量 在庫 在庫あり

商品説明

本商品は「旧ISBN:9784423171028」を底本にしたオンデマンド版商品です。
初刷出版年月:1998年

「哲学史講義」の未公刊資料の解読により、ヘーゲルの古代哲学理解を理性の問題を中心に解明し、人文主義的ヘーゲル像を初めて明らかにする。

【目次より】
序論
第一節 ヘーゲル研究の難局第二節 新しい人文古典主義とヘーゲル 第三節 ヘーゲルの思弁的解釈の広がり
第I篇 ヘーゲル研究史から見た古代ギリシア哲学問題
第一章 日本のヘーゲル研究史と古代ギリシア哲学問題
第一節 日本のヘーゲル研究の過去と前途 第二節 日本のヘーゲル研究史概観 第三節 日本のヘーゲル研究の特質と空隙
第二章 ドイツのヘーゲル研究と古代ギリシア哲学問題
第一節 第二次大戦後のドイツにおけるヘーゲル研究 第二節 近年の研究動向の概観 第三節 ヘーゲルの古代ギリシア論の研究管見
第三章 『哲学史講義』筆記録研究の現状
第一節 ミシュレ編『哲学史講義』の問題点 第二節 グリースハイムの講義筆記録
第II篇 思弁哲学の源泉
第一章 『精神現象学』から『哲学史講義』へ
第一節 日本の『精神現象学』研究回顧 第二節 『精神現象学』研究の特質 第三節 『精神現象学』研究の空隙
第二章 ヘーゲルと観想の幸福
第一節 幸福観をめぐるヘーゲルとアリストテレスの相違 第二節 理性と思考対象との同一性 第三節 徳の概念をめぐるヘーゲルとアリストテレスとの相違 第四節 絶対知と幸福
第三章 理性をめぐって
第一節 推論の中項としての理性 第二節 観念論の現象学的規定 第三節 カテゴリーについて
第四章 理性の根源
第一節 「アリストテレス講義」の特質 第二節 ヌースの接触と推論の中項
第五章 ヘーゲル元素論と推論の中項 『ティマイオス』篇三二a-b解釈への註釈
第一節 自然の推論と比関係 第二節 ヘーゲルのイデア理解 第三節 四元素間の四項推論 第四節 「イェーナ自然哲学」の元素論
第六章 ソクラテスの彫塑的問答法
序 第一節 ソクラテスの問答の根源 第二節 ヘーゲルのソクラテス解釈 第三節 彫塑的問答法の特質
第III篇 ヘーゲルの新プラトン主義理解
第一章 若きヘーゲルにおける概念と全一論
序 第一節 ヘーゲルの絶対概念の独自性 第二節 若きヘーゲルの概念 第三節 「運命草稿」の全一論 第四節 ヘーゲルの全一論の淵源
第二章 ヘーゲルと新プラトン主義の伝統
第一節 ヘーゲルの中世哲学理解の問題点 第二節 中世新プラトン主義の伝統 第三節 ヘーゲルの新プラトン主義理解の問題点
第三章 ヘーゲルから見た新プラトン主義
第一節 新プラトン主義の総合性 第二節 発出論の原型 第三節 プロクロスの三位一体論
第四章 純粋概念の新プラトン主義的根源 『精神現象学』序言の一節への註釈
序 第一節 概念の自己運動と哲学史との関係 第二節 ヘーゲルの新プラトン主義理解の基本点 第三節 ヘーゲル哲学の哲学史的位置
あとがき
欧文要旨
主要参考文献一覧
資料一 ヘーゲル『霊魂論』翻訳断片
資料二 ヘーゲル「アリストテレス講義」
資料三 ベルリン期ヘーゲル未公刊講義筆記録一覧
資料四 ヘーゲル 古代ギリシア関係研究文献目録
資料五 『精神現象学』日本語文献目録


著者
山口 誠一(ヤマグチ セイイチ)
ドイツ哲学者。東京大学文学部哲学科卒業。東京都立大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学。法政大学文学部教授。
著書に、『クリエートする哲学』『ヘーゲルのギリシア哲学論』『ヘーゲル「新プラトン主義」註解』(共著)『ヘーゲル哲学の根源』などがある。

カテゴリ