創文社オンデマンド叢書

西洋中世法の理念と現実

世良晃志郎 (著者)
¥ 9,460 (本体: ¥ 8,600 + 消費税: ¥ 860)
数量 在庫 在庫あり

商品説明

本商品は「旧ISBN:9784423740699」を底本にしたオンデマンド版商品です。
初刷出版年月:1991年

生涯を通じて追究しつづけられた西洋中世法の観念と性格をめぐる全論文および書評・学会報告を集成し、「世良法史学」の歩みを辿る。

【目次より】
目次
一 西洋封建法の基本的性格
二 法の歴史
三 西洋中世法の性格
四 封建社会の法思想
五 国家権力と法 西洋封建社会を中心として
六 法と権力
七 封建社会の法・社会思想
八 中世法の理念と現実
九 オットー・ブルンナーの「ランデスヘルシャフト」観について 身分制社会研究ノート
一〇 「良き古き法」と中世的法観念
一一 西洋中世における法と倫理
一二 中世的法観念をめぐる―つの問題 K・クレッシェルの考え方の検討
一三 書評一:石川武「ドイツ中世の平和運動における『公共性の理念』」、堀米庸三「自由と保護」
一四 書評二:オットー・ブルンナー著『ヨーロッパ その歴史と精神』
一五 学会報告:成瀬論文におけるブルンナー理論
一六 書評三:堀米庸三著『ヨーロッパ中世世界の構造』
一七 書評四:吉岡昭彦 成瀬治編『近代国家形成の諸問題』
一八 書評五:西川洋一「古代末期 中世初期における流血刑 ガリア・ゲルマーニアを中心として」
世良晃志郎先生略歴
世良晃志郎先生業績目録
編者あとがき


著者
世良 晃志郎(セラ テルシロウ)
1917~1989年。歴史学者。専攻は中世西洋法制史。東京帝国大学法学部卒業。東北大学名誉教授。
著書に、『西洋中世法の理念と現実』『法と権力の史的考察』『封建制社会の法的構造』『ヨーロッパ身分制社会の歴史と構造』『封建制成立史序説』『バイエルン部族法典』『歴史学方法論の諸問題』など、
訳書に、マックス・ウェーバー『支配の社会学 1 (経済と社会)』マックス・ウェーバー『支配の諸類型』マックス・ウェーバー『古ゲルマンの社会組織』マックス・ウェーバー『法社会学 (経済と社会)』マックス・ウェーバー『都市の類型学』フリッツ・ケルン『中世の法と国制』ハインリヒ・ミッタイス『ドイツ法制史概説』ハインリヒ・ミッタイス『ドイツ私法概説』などがある。

カテゴリ